2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

FX, GBPUSD(ポンドドル), 2018/03/21

FX

【メモ】 週足は、上昇中の短期移動平均と水平の節目ラインに支えられて上昇中。 日足の短期移動平均は上昇から一旦下降して水平気味。 4時間足の短期移動平均は上向き。水平の節目ラインに支えられて 安値切り上げが見えつつある状況。 1時間足で、安値切り…

毎月資金の追加がある場合の複利計算をするプログラム

投資をするときに、初期資金・月利・毎月追加する資金を固定すると、nヶ月後の資金がどうなるか、様々なパターンでシミュレーションするプログラムが欲しかったので書いてみました。 例として、初期資金200万円、月利10%、毎月20万円を追加することにしてシ…

Reactで作ったアプリにFirebase Authenticationでログインを実装

結論から言うと、index.jsでonAuthStateChangedを実行して、コールバックが返ってきてからReactDOM.renderを実行です(詳細は後述)。 はじめはcomponentWillMountでfirebaseのonAuthStateChangedを実行しようと思いました。 調べてみると、そのようにしている…

JavaScriptでnullなどが入った配列をソートする

JavaScriptで配列をソートするとき、nullなどが入っていると、うまくソートされないことがあります。 そこで、ソートするための関数を作りました。 var compare = (a, b, desc = true) => { if (a !== a && b !== b) return 0; if (a !== a) return 1; if (b…

JupyterでGo言語とJavaScript(Node.js)を使う

以前、 仮想マシンでJupyterを使うときの初期設定 を書いたのですが、さらに設定を追加しました。 Jupyterの拡張機能が結構充実しているので、どうせならPython以外の言語も使えるようにしておきたいところです。 今回はGo言語とJavaScript(Node.js)を使える…

仮想マシンでGo言語を使うときの初期設定

以下のようなシェルスクリプトを用意しました。 引数でバージョンを指定できます。デフォルトは1.9.2です。 レポジトリ管理のためのghqと、パッケージ管理のためのglideもインストールします。 #!/bin/bash echo '# goenv' >> ~/.bash_profile git clone htt…

仮想マシンでNode.jsを使うときの初期設定

以下のようなシェルスクリプトを用意しました。 引数でnvm, node, npmのバージョンを指定できます。指定しなければデフォルトの値が入ります。nodeのバージョンは現時点のLTS版をデフォルトとしています。 #!/bin/bash nvm_version=${1:-0.33.2} node_versio…

仮想マシンでJupyterを使うときの初期設定

さっとPythonで何かを試すときに、仮想マシンを用意して、以下のシェルスクリプトでJupyterを初期化することにしました。 引数でPythonのバージョンも指定できるようにしました。デフォルトは3.5.4です。 numpy, scipy, pandasはたいてい必要になるので、つ…

Pythonによる仮想通貨自動売買への道(1)

全何回になるのか未定ですが、Pythonで仮想通貨自動売買のプログラムを書いていきます。 なぜPythonでやるかというと、いずれ機械学習を試したくなった時のことを考慮に入れているからです。他の言語でも良いのですが、やはり機械学習まわりのライブラリが充…